非公開ユーザー
家具・インテリア|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
社内における「動画制作」に対するこれまでの課題が解決できた。
動画編集ソフトで利用
良いポイント
これまで社内で動画を制作する場合、まず、売場や商品の動画の撮影に時間がかかり、さらに動画編集ソフトでの編集に時間がかかりと、二重で膨大な時間を取られていたが、レトロスタジオでの制作だと、動画の撮影をせずに、テンプレートに手持ちの画像を入れていくだけで「動画」として制作ができてしまうので、作業時間の大きな短縮が実現できている。また、操作のわかりやすさ、テンプレートの豊富さも非常に満足です。
改善してほしいポイント
システムを導入して、まだ1か月ほどであるが、現在使用している中では、改善してほしい部分は見当たらない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社で扱っている商品群は、お客様からみると「使い方」「機能」などが分かりづらい商品が多く、
これまでは、画像と文章での説明が中心であったため、売場・チラシなどでお客様に商品の良さが伝わらないケースが非常に多くあったが、
レトロシステムの導入により、動画でお客様に商品説明(商品のセールスポイントの説明)ができるようになった。文章による説明だけでは「良さ」を伝えきれない商品について、レトロシステムで制作した動画を折込チラシの各商品の横にQRコードで掲載し、説明動画を見ていただくというこれまでできなかった新しい商品訴求が可能となった。また、その動画は売場でもその商品の横でモニターで流すことで、売場でのお客様の「気づき」に役立っている。まだ運用を始めたばかりなので、今後は社内でまだまだ様々な動画の活用法を見出していく。
とにかくこれまでと違い、非常に短時間で商品説明動画の制作を誰でもできるようになったことが大きな成果となっている。