非公開ユーザー
その他サービス|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
コスパ最強!スピード・コスト・業務の進めやすさ全てが〇!
動画編集ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能とその理由
・テンプレートが豊富!特に化粧品や健康関連の通販向けのテンプレートが多く、他社ツールに比べて業種特化している。だから、構成を細かく考えなくても動画が形になる。
・テンプレートなしでいちから動画制作することも可能だし、テンプレートをアレンジする自由度もあるので、自分の考えを反映させやすい。
・カスタマーサクセスの方がきめ細かいサポートをしてくださるのが非常に助かります。新しく使い始めたメンバーへのレクチャーもしていただけました。私が新たな機能が実装されないかよく確認してしまうタイプなのですが、毎度実装に向けて検討いただけることがとてもありがたく思っています。
・複雑なUIになっていないので、他動画ツールで挫折した人でも、マニュアルがなくても、すぐ使いこなせるようになります。
・コスパが最高です!動画一本を外注する金額感で1ヶ月何本でも制作できます。外部パートナーさんへのオリエンや戻しの手間を考えると、金銭的にも時間的にも精神的にもコスパ良しと考えています。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・過去に制作した動画の一部(テキストの文面やスタンプの配置)を今から新たに作る動画にコピペできるようにしてほしい。キャンペーン内容を差し替えるだけの作業で時間がかかってしまうため、作業効率を上げられるとうれしいです。
・一コマの中でよりダイナミックな動きができるテンプレートがほしい。モノではなくサービス商材の動画を作るにはビジュアル力が乏しくなってしまう。サービス系商材向きのテンプレートは少ないので増えるとありがたいです。
・各媒体ごとに適切な構成が選べるようにしてほしい。YouTube広告、インスタ広告では勝ち構成が違うと思うので、SNSマーケティングで培ったアライドアーキテクツさんのノウハウをLetrostudioの中でも反映いただけると嬉しいです!
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
インスタの動画広告作りに主に活用させていただいています。静止画のみの時と比べて、CTRもCPAも改善されました。動画だとより内容が盛り込めるので活用し甲斐がありました。静止画の中の一言で人の気を引き、購買意欲をかき立てるのは困難であったことに気づけました。
また、制作会社などを介さずに編集可能なので、クリエイティブテストをスピード感持って、コスト抑えて実施できることは、非常に使いやすかったです。クリエイティブ検証し続けられる仕組みができていきました。
検討者へお勧めするポイント
広告での動画使用は必須となってくる中、困るのが摩耗の早さです。早いと2週間ほどでクリック率が落ちてきます。それを考えた時に外注をベースにしているとコストを考えて適切なPDCAが回せなくなってしまうので、さっと担当者自身で修正、制作できる方が全体最適を考えるとベストだと思います!