4.2
346
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Lhaplusの評判・口コミ 全346件

time

Lhaplusのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (45)
    • 非公開

      (267)
    • 企業名のみ公開

      (34)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (48)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (23)
    • IT・広告・マスコミ

      (126)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (7)
    • 病院・福祉・介護

      (13)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (14)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (50)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (12)
    • 不明

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (290)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (42)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番の圧縮・解凍ソフト

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

良いポイント

様々なファイル形式を圧縮・解凍できる定番のアプリです。
他にもさまざまなアプリがありますが、これ一つ入れておけば、圧縮解凍作業で困ることはないかと思います。
圧縮解凍したファイルを特定のフォルダに格納指定したり、解凍したら自動でフォルダを開くなど、細かい設定も可能で、使い勝手が良いです。

改善してほしいポイント

特段不満点はありません。
強いて言えば、だいぶ前から存在しているアプリなので、アプリUIが古く感じることと、アプリ内から確認可能な簡易ヘルプのようなページがあるといいと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Windows10になってから、デフォルトの圧縮解凍ソフトがなくなったので、こちらを使用することにしました。
わざわざ特別な設定をしなくても、圧縮されているファイルであればダブルクリックすれば解凍、逆に圧縮したいときはファイルを右クリックして圧縮するだけで完結します。
あまりPC操作が得意ではない社員などでも、すぐに使いこなせて、尚且つ定番のソフトなのでおすすめだと思います。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

解凍圧縮の定番

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

良いポイント

類似ソフトと比べシンプルなUIで使いやすい。必要な機能は備えているので使い勝手も良い。パスワード設定も分かりやすく使いやすい。圧縮、解凍ソフトでは定番でおすすめ。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Lhaplusを使ってみて感じた事

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

良いポイント

・圧縮、解凍において色々な拡張子が選択出来て関連付け出来るところ
・圧縮、解凍先の設定が指定したフォルダと圧縮時、解凍時に指定出来るところ
・パスワード設定が過去設定した内容の履歴も確認出来るところ

続きを開く

石川 佑樹

株式会社ベルテック|人材|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

圧縮・解凍

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Windows10にて廃止になった、右クリック圧縮パスワード有をこのソフトをいれれば使えるようになる
業務では個人情報や機密情報を扱う部門が多いため、簡易的な操作で覚えてもらうことができ、PC操作が苦手な人でも直感的な感じで使ってもらうことができました。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

圧縮・解凍ならこのソフト一択で良いかも。

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Windows マウス右クリックで「圧縮」「解凍」のメニューが備わる
・使い方が簡単

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

無償で使える定番の圧縮・解凍ソフト

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

良いポイント

・無償で利用できる
・細かい設定が可能
・ファイルの右クリックから、簡単にパスワードロック圧縮が可能
・ファイルの右クリックから、簡単に圧縮ファイルの解凍が可能

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

結局このソフトが一番使いやすい

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

良いポイント

色々と圧縮・解凍ソフトを試してみましたが使いやすさでは一番です
多種多様な圧縮形式にも対応しています
無料のアーカイブソフトの中では扱いやすさも機能面でも1番だと思います
特に右クリックのメニューに登録できる点が気に入っています

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル圧縮のきめ細かな設定が可能

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・右クリックメニューのカスタマイズが容易
・暗号化ZIPの関連付けや標準出力先の指定が可能
その理由
・IT管理者側である程度キッティング時にデフォルト設定を決めておくことで、ユーザーは視覚的に直感的に操作ができ、問い合わせが全く無い。
・標準出力先を指定することで、フォルダやデスクトップがクリアスクリーン維持できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

解答ツールの定番

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

良いポイント

比較的多くの拡張子に対応しており、通常解凍できない圧縮ファイルは概ねこのアプリケーションを使用する事で解凍できます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイルの暗号化が簡単にできる

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

良いポイント

客先に複数ファイルを纏めて送付する際にZIPファイルで送付するが、LhaplusによってZIPファイル自体に暗号化ができるため、各ファイルへの暗号化を実施しなくて済む。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!