LibreOffice Writerの評判・口コミ 全7件

time

LibreOffice Writerのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (5)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (5)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Wordの互換性ソフトならこれ

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・業務での文書作成において軽く動作が快適、文書作成に必要な機能が揃っている。
・無料で使用が可能で、Office製品が入っていない機器でも本製品を使うことで、緊急時の対応などが可能。
・MicrosoftWordとの互換性がある

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・多少起動まで時間がかかる
・本ソフト起因なのか、データ起因か不明だが、
 稀にズレて表示されることがある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・BYODなどで、Officeが入っていない端末から、
 一時的にデータを見たい、編集したい場合に無料で使用できる。

検討者へお勧めするポイント

ピンポイントで使用するのであれば無料で使用できて非常に便利です。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成アプリケーション

文書作成で利用

良いポイント

文書作成アプリケーションとして、一通りやりたいことが出来ます。表を作成するだけでなく、ディレクトリの階層などの相関図を明示的に作成も可能で、資料展開の際に共有しやすいものが作れます。また他の方も言われていますが、無料でこれらが出来るのは素晴らしいでしょう。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Wordを開く用途で使っています。

文書作成で利用

良いポイント

低スペックのサーバーやPC上で、Wordファイルをちょっと開く必要がある場合、そのためだけにマイクロソフトのライセンス費用を支払う必要があるが、この製品を使えば開けるので非常に便利だと感じています。

続きを開く

松本 北斗

セコム株式会社|その他|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料と思えないクオリティ

文書作成で利用

良いポイント

世の中に、いっぱいMicrosoftのOffice互換ソフトはあるが、結構動作が軽いため、
スペックが低いものでも動作するところ。
OSもwindows、Linux、macでも使えるのでほぼ、仕事などで使っているPCに導入することができるところ

続きを開く

渡部 洋一

一般財団法人化学物質評価研究機構|組合・団体・協会|研究|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マイクロソフトワードと比較しても問題ないです

文書作成で利用

良いポイント

文書入力時に通常使用しない文字や誤入力、つづりミスがあると指摘してくれる機能があるのでとても助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

個人利用からあわせると10年以上使用しています。

文書作成で利用

良いポイント

高いMicrosoftオフィスとの互換性、無償で使えるところ。コストパフォが優れている。今の会社も前の会社も全社的に使用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料オフィスソフトとしては及第点

文書作成で利用

良いポイント

PCのOS問わずに無料で使用できる点が大きい。また、OSが異なっていてもUIは変わらないので違和感なく使用できる点も良い。有償のオフィス製品を購入するほど文章の編集を細かく行うわけでもなければ、本製品で間に合う場合が多く、コストをかけずに文書編集ソフトを利用できるのは非常に助かる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!