非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高度な画像処理がプリセットで簡単に!プロカメラマンに変身

写真管理アプリで利用

良いポイント

かつて写真家のフィルム現像のように、色味、明暗など細かい調整で自分好みの作品に仕上げるプロセスを
Lightroomはいとも簡単にやってくれる。撮影のファイル設定はJPEGではなくRAWで、あとは自分のイメージに近いプリセット設定をさまざま試みながら、時にアーティステックに、時に商業的にも作り込みす。Adobeのクリエイティブアプリケーションを仕事で愛用するクリエイターなら、フォトグラファーに限らず、だれもがバンドルに含めて契約するべき
ソフト。Photoshopと併用、フィードバックしながら、写真集、出版などフォトグラフィー作品、コマーシャル、販促用パンフにチラシ、人物肖像ポートレートなど自由自在なタッチで、多様な作品を世に送り出すことが可能になった。
もちろんチームで複数のクリエイターが作品プロセスを共有、共同作業することも可能。Adobe Creative Cloudの複数のプランから画像系のものを中心に選べば比較的リーズナブルな価格で、画像クリエイションに不可欠なソフトが使用でき、コストパフォーマンスはすこぶる良い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!