非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
写真管理アプリで利用
良いポイント
Lightroomのいいところは、よほどの場合でなければどんな写真であっても成功写真へ昇華できること。
無料ソフトで写真の色補正や編集を行えるソフトはあるものの、Lightroomはそれらとは違うレベルで編集をすることができる。
とくに、色補正は秀逸で、RAW撮影であれば相当色をいじってオリジナルとは全く違う色調にすることができる。
初心者が撮影を失敗してしまったとしても、後々ソフトの力で「いい写真」に変えられるので、上級者だけでなく初心者こそ積極的に導入すべきだと思う。
改善してほしいポイント
基本的にプロ向け機材なので仕方ないが、チュートリアルやヘルプをもう少し充実させてほしい。
例えば、露光量・コントラスト・ハイライト・白レベルなど、「光の調整」一つをとっても同じようなパラメーターが複数あり初心者は意味がわからなくなる。
この細かく調整できる点がLightroomがプロ向けである所以でもあるのだけれど、ヘルプ周りが充実すれば自分で使う時にもわかりやすいと思った。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Lightroomのおかげでとにかく写真での失敗が減った(正確にはリカバリーできるようになった)。
Lightroomを使う前はブツ撮りなどで大きく失敗してしまった場合は、再度撮影し直したりして結構な手間が発生してしまってた。
しかし、Lightroomを導入してからは、光量が少なければ全体的に持ち上げれば成功写真と遜色ないレベルまで持っていくことができ、ECサイト用の撮影などは今までとは比べ物にならないくらい気軽に行うことができるようになった。