非公開ユーザー
不動産売買|保守・運用管理|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
大量の写真処理には必須ツール
写真管理アプリで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・写真を大量に一括編集、書き出しできる
・自動調整機能が非常に優秀
その理由
・同条件で撮った写真であれば設定の同期を利用すれば複数の写真を一括で調整できる
・自動調整を使用すれば殆どの場合、微調整のみで仕上げられる
もともと趣味の写真撮影で個人的に利用してましたが勤務先の不動産会社での物件写真加工などに便利そうなので導入しました。
改善してほしいポイント
仕方がない部分ですが、相応のマシンスペックを求められるのでモバイルPCでの利用はストレスが多少あります。
インストール時に環境に合わせて機能を絞った軽量版などあれば嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
業務では不動産広告やスタッフ紹介の写真加工で利用していますが、同一環境で露出を固定して複数アングル撮影した画像の処理などに時間がかかっていましたが調整内容の同期が手軽にできるので処理の時間短縮になりました。
続きを開く