非公開ユーザー
その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
フォトレタッチソフトの最高峰
写真管理アプリで利用
良いポイント
プリセット機能が優秀で、自分で開発したり、買ってきたプリセットで思いのままにフォトレタッチができます。
写真のレタッチに関してはPhotoshopより優秀で、自動補正をかけるだけでも素人の写真が劇的に見栄え良くなります。
また、一眼レフでRAWデータを扱うなら必須ですね。RAWの加工こそLightroomの醍醐味です。
モバイル版Lightroomがまた優秀で、簡単な補正ならモバイルだけで完結します。
iphoneのLightroomで撮影→加工→AdobeクラウドでPCに移動→PhotoshopやIllustratorで使用という流れがごく自然にできます。
改善してほしいポイント
重い。Adobeのソフト全般に言えますが重いです。
大量のRAWデータを編集して吐き出すなら、相応のマシンパワーと時間が必要になります。
でも、それでもLightroomじゃないと作れない画があるのです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ある程度のレベルになると、写真に一貫して持たせたい雰囲気を求めるようになります。
それがプリセット機能を使うとかなり簡単にできてしまいます。
プリセット機能は他のアプリにもありますが、やはりLightroom用のプリセットが数も多くおすすめです。
検討者へお勧めするポイント
「きれいな写真を作りたい」のならおすすめです。
最近はスマートフォンの機能で写真の加工もどんどん良くなってきていますが
最終的に他のAdobe製品と連携させるなら、撮影の段階からモバイル版やRAWでの撮影が便利です。