グエン アンミン
株式会社ワーク|自動車・輸送機器|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
日々進化している究極の現像ソフト
写真管理アプリで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
カメラを扱う人であればほぼ使用しているという程のメジャーソフト。その為、新しいカメラが発売してもすぐにRAWファイルが対応してくれるため、もはやこのソフトでないと仕事に支障が出るくらいです。他のソフトでは対応までに半年以上かかる場合もあり。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
スポット修正機能とは別にPhotoshopの「スポット修復ブラシツール」を搭載してほしい。「スポット修復ブラシツール」の方が格段に高性能だと思うため。置き換えるのではなく、どちらも使えるようにしてほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
カタログや広告作成時に必要な写真を現像していますが、日々機能が進化し、今まで30分かかっていた作業が、バージョンアップによって効率化できる場合があります。それくらいバージョンアップに力を入れているので、これからも更に効率化が期待できると思います。コスパ高い上に時短にもつながるメリットがあります。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
このソフトを使う前は新しいカメラを使用しているカメラマンからRAWファイルを受け取った時に東寺のソフトでは開くことができなかったが、Lightroomに乗り換えてからそのような悩みは無くなりました。現像時に使用できる機能もかなり多いため、できないことはほぼないと思います。価格も単体で使用してもかなり安いと思うのでありがたいです。サブスクリプションタイプなので常に最新版が使用でき、機能も日々進化しています。