非公開ユーザー
株式会社UNO DESIGN|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
写真編集が手軽にできる
写真管理アプリで利用
良いポイント
レタッチなどは要さないあくまで色味を調整したいなど、Photoshopを使うほどではないな、という写真編集の際によく使います。直感的に調整ができ、Photoshopほど難しくもないので初心者の方にも非常に使いやすいアプリケーションだと思います。
特に、スマートフォン用アプリがあり、スマートフォンで撮影した写真をそのままスマートフォンで編集できるのが大変ありがたいです。Lightroomのスマホアプリは他のAdobe系アプリの中でも断トツインタフェースが分かりやすく使いやすいと思います。
また、プリセット登録をすることができ(プロのカメラマンさんなどが販売していたりもします)撮った写真のトンマナを一定に保つことができるので、SNSやサイトなどに写真が並んだ時に、世界観を保つことに役立っていると思います。
改善してほしいポイント
Photoshopでやればいい話なのですが、特定の部分の色だけを大幅に調整したい、などの場面には不向きです。範囲指定の機能がPhotoshopほどは充実していないためです。あくまで全体のトンマナの調整に役立つソフトです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
プリセット機能を使用することで、大量の写真を一気に編集することができます。Photoshopでも同じような機能はあるのですが(私が知らないだけかも知れませんが)1枚ずつ適用させていく必要があります。
Lightroomのプリセット昨日は一括で複数の写真に適用することができるので、大幅な作業短縮になります。
また、スマホアプリを活用することで、スマホで撮った写真をそのまま編集・SNSに投稿できるので手間がかからず、便利です。
検討者へお勧めするポイント
写真編集ソフトは他にもかなり充実していますが、Photoshopでのレタッチ作業を行うのであれば、Lightroomも合わせて使うことができるプランがあるのでおすすめです。