LinkedInラーニングの評判を全8件のユーザーレビュー・口コミで紹介
LinkedInが提供する学習プラットフォーム
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
LinkedInは世界では7億人近くのユーザーがいるビジネスプラットフォームです。経歴や資格、言語、スキルセットなどを登録しておくことができる以外は、情報共有やメッセージングなどの機能はほぼFBと同じです。LinkedInラーニングは、そのLinkedInの情報を元にトレーニング教材を作成しています。充実したトレーニング教材を自分の好きな時に勉強することができます。コース終了時には期間限定で、無償で自分のネットワークに教材を共有することができます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
トレーニングコンテンツが充実しているのですが、選ぶのが難しいところ。また言語設定を都度切替ないと、その言語で提供されているトレーニングを選択できないところは改善の余地があるかと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
私は、個人で申し込んで使っていますが、企業の福利厚生の一環として、LinkedInラーニングのアカウントを社員に提供して身に付けてほしいスキルの学習をしてもらうことは、企業にとってもメリットがあると思います。終了時は自分のプロフィールにアップすることができるので、活用されているかどうかも確認することができます。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
LinkedInラーニングで最も充実しているのは英語のトレーニング教材です。もし、英語学習を社員にさせたい場合、エクセルの使い方教えている英語版のトレーニングを受講する、といった活用の仕方もできます。
もっと見る

比較製品を追加する
類似した製品

Spready
Spready株式会社

LinkedInラーニング
LinkedIn Japan

給与明細電子化サービス
セコムトラストシステムズ株式会社

Zoho People
ゾーホージャパン株式会社

SKYMENU Pro
Sky株式会社

SAI Global
SAI Global Pty Limited

ぶじっ
株式会社 YCC情報システム

SMILE SCORE
SMILE SCORE株式会社

Crowd Agent
株式会社grooves

AGAVE
サークレイス株式会社

revii
株式会社ZENKIGEN

FASTALERT
株式会社JX通信社

ワークレビューDX
GMO NIKKO株式会社

ApplyNow
株式会社ApplyNow

All Aboard
株式会社サンブリッジ

ミキワメ
株式会社リーディングマーク

クイックエージェント
株式会社ポテパン

Jobgram
グラム株式会社

MeeCap
株式会社MeeCap

Kakedas
株式会社noFRAME schools

next≫
株式会社アローリンク