非公開ユーザー
医薬品・化粧品|社内情報システム(その他)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
国内ベンダーのため要望を伝えやすい
Web会議システムで利用
良いポイント
初期費用は高いが運用費は安い
適度に改善され不足機能が都度増えていっている。
画質調整やマイク調整が管理者側から操作でき、不案内な初心者ユーザの場合でもコントロールできるため会議の際余計な時間を使う心配がない。
人数により動画のデータ量が調整されトータルとして通信データ量が増大しないためネットワーク管理側への影響が小さい
改善してほしいポイント
仮想背景がいまだサポートされていない。在宅ワークの場合必須なので対応してほしい。
女性用の仮想化粧モードもない
スケジュール設定が今だWEBベースのため空き時間や空き人数が把握できない。
初期費用ももう少し安くしてほしい。利用開始時点のコスト負担が大きすぎる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ前にネットワーク会議用に導入し在宅や出張時も会議に参加可能とすることができた。
ネットワーク負荷も軽めでランニングコストが低い点は評価できる。
資料共有が表示共有だけなので、双方向更新などの機能が付くといいと思う。
スケジュール管理画面は旧大全なので今時のもう少しわかりやすい表示や予約設定としてほしい
(今時プルダウンなのでしょうか?)