非公開ユーザー
その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
タスク軽減に繋がる機能がいろいろ
会計ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・MoneyLink明細取込
・明細取込の自動仕分け
・分析ツール
・サポート問い合わせ
その理由
・ネット銀行の口座情報を簡単にMA1に取り込むことができるので、正確かつ時間短縮になっています
・AIによる明細の自動仕分けについても精度は高く、自分で入力する手間を削減できています
・経営分析や損益分岐分析などがワンクリックで表示でき、戦略を策定する時に活用しています
・不明な点がありサポートに問い合わせた時に、サポートの対応は早く正確な回答が得られ大変助かりました。サポート体制はしっかりしている印象を持っています。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・使用開始時のマニュアル
その理由
・1000ページにおよび詳細なマニュアルはあるのですが、それを全部読む訳にもいかず、慣れるまでの使用方法を会得するところに苦労しました。要点をまとめた使用開始時の簡易版マニュアルもしくは入門説明動画があれば使用開始時のとっつき易さが上がると思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ネット銀行口座との連携取込、自動仕分けにより、仕訳登録作業にかかるタスクは30%程度軽減できています。また、クラウド機能を使うことで税理士の先生との情報共有もクラウド上で可能となり、税理士先生の立ち合いの確認作業時間も大幅に削減できています。
検討者へお勧めするポイント
ネット銀行口座との連携はスムーズにでき、AIによる自動仕分け機能もあり、タスク軽減に繋がっています。また、クラウド機能を活用することにより、税理士先生との情報共有も非対面ででき、立ち合い確認時間を軽減することができています。また、サポート窓口対応も早くしっかりしているので、不明な点があっても問題なく解決可能です。