macOSの評判・口コミ 全173件

time

macOSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (41)
    • 非公開

      (116)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (22)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (90)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (152)
    • 導入決定者

      (9)
    • IT管理者

      (11)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

価格は高いが、セキュリティも強固でかつ使いやすい

OSで利用

良いポイント

Windowsに無いコマンドボタンを利用することで、PCの操作の自由度が非常に高く使いやすい点が良いと思います。また、セキュリティがしっかりしており、そもそもWindowsに比べてウイルスによって狙われにくいだけでなく、OSのアップデートもしっかりサポートされており、安心して利用できる点が良いと思います。

改善してほしいポイント

価格が高く、学生などが購入しづらい点が不便だと思います。また、慣れれば便利ではあるのですが、操作方法がWindowsと異なるので、使い初めの頃などは利用が難しい点がデメリットだと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

セキュリティが強固なので、Windowsに比べてセキュリティ対策を減らしたり、セキュリティソフトの購入代金を減らせるという点がメリットだと思います。また、操作がしやすいので、資料作成や検索などの効率が上がり、業務時間を短縮できるというメリットがあります。

閉じる

非公開ユーザー

プラスチック製品|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

私にとっては使いやすい!

OSで利用

良いポイント

まず起動が早いです。ストレスなしで思った時にすぐ作業できます。デザインソフトとの相性が良く、作業がしやすいです。トラックパットのカスタマイズが色々設定できるので、マウスがなくてもほとんど作業ができるます。外出先でもサッと仕事ができるのが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直感的で扱いやすいOS

OSで利用

良いポイント

UNIX系OSであり、ターミナルで利用できるコマンドが基本的にlinuxと共通のため開発時と同様に操作でき扱いやすいです。
起動も早く動作も軽快です。
キーボードショートカットも充実しているほか、トラックパッドを用いた操作が全体的に直感的スムーズに操作できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

2016年から使ってますがOSのトラブルは経験していません。

OSで利用

良いポイント

1。使っているMacBookの性能を100%活用できるようにしてくれるOSです。
スリップ状態にして必要な時、いつでも使えるようにしています。バッテリーの維持やスリップから戻る速度などMacのコントロールには最適化されたOSと思います。

2。Appleの製品と連携が良いOSです。
同じAppleアカウントでログインしているだけでiPhoneをホットスポットとして自動認識してインタネット利用できるようにしてくれたり、macOSでクリップボードにコピーしたものをiPhoneでペーストできるなど機器の連携で効率を上がります。

3。安定・管理しやすいOSです。
MacBook最初からのOSをアップグレードだけして今までトラブルなく使っています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

見た目も良く、持ち運びやすい

OSで利用

良いポイント

windowsから移行する場合、操作感がかなり異なるため、慣れるのに時間がかかると思いますが、慣れればwindowsよりも使いやすい上、デザインもきれいなので使っていてモチベーションが高まります。
他のApple製品を使用している場合、連携して操作ができたりするので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

トラックパッド機能が豊富で操作しやすく、セキュリティも安全

OSで利用

良いポイント

macOSを利用した際に良い点だと感じたのは、トラックパッドで操作可能な種類が多く、非常に画面遷移などがしやすいということです。Windowsだと複雑なショートカットなどで実行していた操作が、macOSだと指でサクッと操作でき、非常に使いやすいと感じました。また、セキュリティ的な脆弱性を利用した攻撃がmacOSの場合だと少ないのに加えて、アプリストアの審査が厳格なため、悪意のあるソフトウェアが少なく、安心して利用できる点も良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

もうWindowsには戻れません

OSで利用

良いポイント

macOS Monterey12.2 のレビュー
画面のリンゴマークから、ハードについての設定や詳細にすぐアクセスできます。
アイフォン・アイパッドを使っているならエアドロップの利用はもちろん、バックアップもワイアレスです。
通常のPC使用時はファインダーへのアクセスで、ファイルの他、USBアクセサリーやアイフォンなど外部機器との接続状況も一目で確認と操作が出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セキュリティやバックアップの面で安心して使える

OSで利用

良いポイント

Mac用ソフトのAppStoreがあるので、ソフトを探しやすく、審査されているソフトなのでセキュリティ面も安心です。
複数のデスクトップ画面を作って、それをスワイプで簡単に切り替えられるので、ウインドウがたくさんある状態でもごっちゃにならずに快適に仕事をすることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

直感的に使えてよい。

OSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・セキュリティ面が高い
・最新に基本的に無償でアップグレードできる。
・APPLE製品との親和性が高い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一度PCを購入してしまえば、自動的にアップデートされ続けます

OSで利用

良いポイント

Windowsは細かなアップデートこそあれど、別のOSに変わる際にはPCを購入し直す必要があります。それに対してMacでは基本的にアップデートされ続けるので、ハードを変えずに新しいOSを使うことができます。その点では非常に便利だと感じています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!