非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
MAを入れていない企業のマーケッターにとっては貴重な存在
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
無料でできる範囲の広さとカスタマイズ性の高さが良いポイントだと思っています。HTMLメールの作成は、コツさえ掴めば自由度が高い設計になっているので、自分が見せたいUIで情報を提供することができるかなと思っています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
無料版なので仕方ないかもしれませんが、英語表示しかないので、慣れるまでは一定の時間はかかるかなと思います。日本語表示が標準装備になると慣れるまでの時間はより短縮されるなと思っています。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ハウスリストへのナーチャリングを行うことで、リードタイムの短縮や受注率の向上を図りたいと思っていました。メールで単独アプローチを行うのにはハウスリスト数が増えてくると限界があったため、同サービスを活用することで
、一括で案内が可能になり、効果測定もできる様になりました。そのおかげで、送りっぱなしではなく、送った内容が誰に・いつ開封されたのかが可視化され、追客が可能になりました。CSとの連動もよりスムーズに行える様になりました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
MA導入をしているか否か、ハウスリストの数がどの程度あるのかが検討の上でのポイントになるかと思います。MAは入れていないけどインサイドセールスを強めていきたいと考えている組織にはフィットしやすいのかなと思います。