MAJOR FLOW 経費精算/支払依頼の評判・口コミ 全23件

time

MAJOR FLOW 経費精算/支払依頼のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (18)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (8)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (16)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

銀行|会計・経理|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

画面が見やすく、操作もシンプル

経費精算システムで利用

良いポイント

申請書ごとにカスタマイズができるため、必要最小限の項目に絞ることができ、社内でも好評である。証憑保管をする際のAI-OCRの精度も良い。また、ビューの機能を使用することで様々な検索要件でソートすることも可能であり、経費申請者・経費承認者双方にとって確認しやすい。

改善してほしいポイント

証憑保管の際のAI-OCRについて、おおよそ読み取ることが出来るが、取引先名を読み取るのが苦手だと感じる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

以前導入していた経費システムより、圧倒的にランニングコストを抑えることができ、かつUIも見やすいものとなった。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

精算作業や支払作業が楽になります

経費精算システムで利用

良いポイント

領収書の精算がスマホ一つで出来るのが便利です。証憑保管オプションもいれているので、わざわざその領収書を保存しておいて経理に提出する手間がなくなります。
また支払処理(FBデータ出力)がそのまま行えること、一覧で表示できるため経費管理や支払管理に便利です。また支払申請書などの会計データ出力も行えるため、会計システムでの手入力作業が減ります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|会計・経理|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

思い通りのインターフェイスが作れます

経費精算システムで利用

良いポイント

各種フォーム設定に社員の細かな要望を反映することができます。インターフェイスがわかりやすく、新人社員への説明も多くの時間を要せず視覚的に理解してもらうことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

慣れればいいですね

経費精算システムで利用

良いポイント

シンプルで、入力が少なくて済むので、入力ミスはないです。
他のシステム(カード読み取り)と連携できて便利。
写真取込もありスマホから簡単になり精算は楽になった。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

MAJOR FLOWからMAJOR FLOWZへ

経費精算システムで利用

良いポイント

「交通系ICカード」と連携ができることと、
スマートフォンで、簡単に領収証を読みとることができ、精算ができるところ。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

昔からある信頼性のある経費システム

経費精算システムで利用

良いポイント

昔からあるMAJOR FLOWの進化版の経費精算システムで、使いがってもよく一般的な経費申請はおおまかこちらのソフトで対応できます。導入になれない人でもオンサイトで教育を受けられるサービスがあるので、問題なく稼働できる。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

交通費等の経費申請が非常に簡単!

経費精算システムで利用

良いポイント

通勤費や交通費の申請で利用しています。申請用紙や印鑑でのやり取りは不要で、ブラウザ上で経費申請し、承認されると口座に振り込みされます。
以前は出張の際に丁寧な文面でメールでお伺いをたてていましたが、今はシンプルに申請できます。
承認までの時間もかからず便利です。感覚的に入力できるので、すぐに慣れたこともよかったです。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

経費申請がスムーズに

経費精算システムで利用

良いポイント

経費申請が項目に沿ってすることで簡単に行えます。
宛名探しや挨拶など余計なものは必要なく必要最低限で行えます。

続きを開く

非公開ユーザー

アポクリート株式会社|医薬品・化粧品|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

経費申請がスムーズに行えて面倒な手間が省ける

経費精算システムで利用

良いポイント

一度申請毎にルートを設定してくれると、申請書毎に宛先が自動で選ばれるので、書類作成してただ申請するだけです。今まで本社に送っていた申請種類もデータをPDF化して送れるし手軽です。

続きを開く

非公開ユーザー

アポクリート株式会社|医薬品|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

経費精算が楽々完了

経費精算システムで利用

良いポイント

経費の申請をするにあたって、宛先を選ぶ必要がありますが、これは最初に設定がなされていれば自動で申請先が入るのでただ申請をするだけで済みます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!