カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

manage ワークフローの評判・口コミ 全36件

time

manage ワークフローのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (33)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (10)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (16)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (16)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

デジタル化で時間短縮◎

ワークフローシステムで利用

良いポイント

もともとは紙で申請していたのですが、
manageワークフローを使用することで、
いつでもどこからでも上司に申請をすることができるようになったため、
上司のタイミングをうかがう必要がなくなり、
アナログ時代と比較すると100%程気軽に有給申請ができるようになりました。

改善してほしいポイント

特になし。
ワークフローのメイン画面に飛んだ時に、
文書一覧画面がトップページにくると個人的には嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

各種申請をしづらいという課題解決に貢献しました。
紙ベースで申請していた際には、
①突然の当日申請
②上長が長期出張
上記の際にManage勤怠は場所とタイミングの自由度が高くほぼ制限がないため、
いつでもPCで申請できるため非常に助かっております。

検討者へお勧めするポイント

アナログで申請をしている会社は、
時間効率や申請のしやすさが圧倒的に変わるので、
効率や使用面からおすすめです。

閉じる

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

申請~決裁まで非常にスムーズになりました

ワークフローシステムで利用

良いポイント

・申請書のフォームや申請ルートを細かく設定できる
・直感的に操作できわかりやすい
 今までマニュアルを見たことがありませんがとくに困ったことはないです
・申請書の承認状況が簡単に確認できる

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

manage勤怠と連携することで業務効率化が図れます

ワークフローシステムで利用

良いポイント

承認フローがすべてシステムで完結でき、どの段階でとまっているなどリアルタイムでの進捗確認が可能になった。
検索で過去稟議等の閲覧が可能の為、稟議書類の保管不要であり、管理の手間が省けた。

続きを開く

非公開ユーザー

アンダーデザイン株式会社|建築・鉱物・金属|総務・庶務|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ペーパーレス化と承認スピードが向上しました

ワークフローシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・予め基本的なテンプレートが準備されていて便利です
・今までエクセル作成していた様式が利用できます
その理由
・少しアレンジすれば自社の様式として利用可能です
・一から様式を作成することなく既存の様式を流用できます

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

便利だが設定が難しい

ワークフローシステムで利用

良いポイント

勤怠申請や経費申請など、プリセットされている申請以外に会社独自の書式を作成することができます。
我が社では住所変更届などの書式を登録して使っています。

勤怠の申請などと同様に、申請、承認、確認、書類データ保管までが一元管理できるので大変便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|会計・経理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ペーパーレス化を進めることができました

ワークフローシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・エクセルベースでも申請書を作成することができ、設定されている承認ルートで自動回付が非常に有用
その理由
・紙で運用していた申請書のハンコリレーが軽減
・従来使用していたワードで作成していた申請書フォーマットをエクセルフォーマットに変換しアップロード
すれば、簡単に申請書が完成するので操作も簡単
・承認ルートも簡単に変更でき、操作もわかりやすい

続きを開く

ITreviewに参加しよう!