平田 康二
株式会社自然|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
手元にタイムカードがやってきた
勤怠管理システムで利用
良いポイント
今までお店で使っていた業務用レベルの勤怠システムが自分のパソコンスマホで導入することができます
使い方もとてもシンプルで職場の老若男女問わずITスキルのレベルを問わず導入しやすいシステムです。
またICカードの読み取り機との接続で出勤退勤の自動入力が可能になるそうなので
このシステムを導入すると更に勤怠管理に大きな生産性向上につながるかと思います。
改善してほしいポイント
・会社が急に決めた休日をこちら側で変更ができず欠勤扱いになりエラーが出てしまう所
また他の社員さんのエラーが管理画面で全従業員に公開されてしまう。
エラー周りの変更・公開範囲を設定できるような機能が欲しいです。
・日々のルーティーン勤務の記録は驚くほど簡単に登録できますが会社によっては
1分単位の残業が出る企業が有りますがそのような記録はCSVで一気に登録したほうがいいと思います。
・CSV形式で一度に申請ができる機能がありますが
自分の勤怠情報のCSVをインポートする場所がやや深いところにあり日常ですぐ使えるように
ワンクリックですくに使えるような場所に設置していただきたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
アナログな勤怠管理がデジタルに変わり日々の勤怠の打刻がとても楽になりましたし
申請者も管理者も非常に生産性が上がりました
(今までは手帳に各自記録を取っていましたのでマウスでクリックするだけで申請が出来てとても便利です) 。
細かい労働時間まで計算されますので今月の給与がいくら入るのかもある程度前もって計算ができます。
検討者へお勧めするポイント
勤怠管理のストレスが少なくなります。
連携して利用中のツール
マネーフォワード クラウド
OFFICIAL VENDER株式会社マネーフォワード|
レビューありがとうございます。 また、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。 マネーフォワードでは、クラウドサービスを便利に活用していただけるよう日々改善を行っております。 ご指摘の内容については弊社内にて共有し、今後の開発ご要望として参考にさせていただきます。 そのほかお気づきの点がございましたら、 サービス画面内のチャットサポートもしくはメール窓口での問い合わせもご活用いただけましたら幸いです。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。