非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
日時勤怠にクセがある
勤怠管理システムで利用
良いポイント
正規雇用でないので日時勤怠機能しか使わないが、その点に関してはとてもシンプルで直感的に使えると思う。メインページの打刻はタイムカードを使ったことがある人なら説明がなくても理解できるようになっている。ページを開けば打刻できるので、リモート勤務する際にも同じシステムを使いいつも通りに業務を開始できたりするのが便利。
改善してほしいポイント
勤務パターンによっては勤務時間に応じて自動で休憩時間が追加されるので、休憩時間の打刻を忘れても大丈夫なようになっているが、逆に打刻があるにもかかわらず自動で休憩時間が追加されてしまうので結局手動で編集しなければならなかったりする。しかも、勤務パターンによって追加された休憩時間は編集できないので打刻時間を計算しなければならなくなる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
週間勤務時間の計算に日時勤怠の集計が役立つ。1ヶ月間の日々の詳細も同じページに表示されるのでページを移動することなく必要な情報が見れる。
続きを開く
連携して利用中のツール
マネーフォワード クラウド
OFFICIAL VENDER株式会社マネーフォワード|
レビューありがとうございます。 また、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。 マネーフォワードでは、クラウドサービスを便利に活用していただけるよう日々改善を行っております。 ご指摘の内容については弊社内にて共有し、今後の開発ご要望として参考にさせていただきます。 そのほかお気づきの点がございましたら、 サービス画面内のチャットサポートもしくはメール窓口での問い合わせもご活用いただけましたら幸いです。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。