Master’s ONE IP-VPNの評判・口コミ 全3件

time

Master’s ONE IP-VPNのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(開発・運用管理)|不明|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

拠点間VPNとして使用しています

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

拠点間のVPNで、これだけの速度を確保し、運用できるサービスは他にないと思う。

フレッツ光さえ利用可能であれば、開通から稼働までの手順も簡略なのでかなりお勧めできます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

地域によって、フレッツ光が対応できないケースがある。

その際にこのサービス外になるため、接続を別途用意する必要がある。

このサービスというより、フレッツ光の対応地域を拡大してもらいたい

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

拠点間VPNの構築で時間をとることがなくなった。

ほぼ、こちらからの作業がないため、そこに対する人員と時間の削減ができた。

閉じる

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

地方でも使えるNGNサービス

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

NTT東日本(または西日本)のフレッツ光が提供されている地域であれば、地方でもNGNの拠点間通信ができること。他のインターネットVPNサービスと料金に大きな差はなく、標準でLTEのバックアップ回線を付けられる点も良いです。

続きを開く

藤田 崇芳

軽急便株式会社|運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セキュリティ担保と一定品質で使用できるIPVPNサービス

VPNソフトで利用

良いポイント

NTTPCコミュニケーションズのサービスは、NTTやKDDIが提供するIPVPNで設定できないような細かな設定(当社ではLAN内にオンプレサーバー環境があり、そこへのNAT設定など)ができる点は良い所で、他社で不可能ならこのサービスに相談してみれば個々に対応してくれるので良いと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!