matriXinsightの製品情報(特徴・導入事例)
matriXinsightとは
マトリックスインサイトは、企業から流出する不適切なメールを検知する送信メールモニタリングシステムです。
Emailセキュリティー製品において国内市場シェアNo.1を誇るアイマトリックス独自技術と最先端AI/ディープラーニング技術の融合により、社内の送信メールを常時モニタリング。内部不正、人的ミス、ボット潜伏による踏み台被害などの異常を検知します。
送信メールからの情報漏洩だけでなく、社内コンプライアンス違反などの早期発見に有効です。検知されたメールはリアルタイムに抽出され、「いつ」「誰が」「どのような」メールを送信したのか高度なレポート機能により簡単に確認できます。
これまで対策が困難だった送信メールモニタリングという次世代のセキュリティ―ソリューションを提供します。
ITreviewによるmatriXinsight紹介
matriXinsightとは、アイマトリックス株式会社が提供しているメール誤送信対策ツール、メール誤送信対策ツール製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。
matriXinsightの満足度、評価について
| バッジ | 満足度 | 大企業 | 中堅企業 | 中小企業 |
|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - |
| レーダーチャート | 価格 | 使いやすさ | サポート品質 | 導入のしやすさ | 機能への満足度 | 管理のしやすさ |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- | - | - | - | - | - |
※ 2025年11月15日時点の集計結果です
matriXinsightの機能一覧
matriXinsightは、メール誤送信対策ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。
-
送信メールの時間差配信
社外へのメール送信の場合、送信ボタンの押下から一定期間は送信を保留し、その間に誤送信と気付いた場合には送信を取り消すことができる
-
第三者承認
上長やセキュリティ担当者などの第三者が確認し、承認を得たもののみを送信する。内容が不適切、誤送信につながる場合は担当者に差し戻せる
-
自動暗号化
送信メールに添付されたファイルを自動的に圧縮、暗号化する
-
パスワード生成
暗号化されたファイルを復号するためのパスワードを自動的に生成し送信する
-
ポリシー設定
社内に統一したメールセキュリティポリシーを設定し、適用する
-
キーワード設定
機密情報と思われるキーワードを任意に設定し、情報漏えいを未然に防ぐ
-
個人情報検知の設定
クレジットカード番号、マイナンバー、電話番号など個人情報を検知した場合、送信をプロックするよう設定できる
- 製品名
- matriXinsight
-
- 企業名
- アイマトリックス株式会社
-
- 企業Webサイト
- https://www.imatrix.co.jp/
ITreviewに参加しよう!