非公開ユーザー
一般機械|その他の設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
かさばっていた名刺がすっきり
名刺管理ソフトで利用
良いポイント
日々の業務でいただく名刺が増える一方で、管理が追いつかず悩んでいましたが、メイシーを導入したことで一気に解決しました。
これまで名刺ファイルをめくって探していた時間が、メイシーでは検索一つで即座に相手先情報へアクセス可能になり、対応スピードが格段に向上しました。
また、スマートフォンやPCからいつでも確認できるため、外出先や出張時にも非常に重宝しています。
名刺情報の整理・共有・活用という観点からも、非常に優れたツールだと感じており、社内での導入も前向きに検討しています。
紙の名刺管理に限界を感じている方には、ぜひ一度使ってみてほしいアプリです。
改善してほしいポイント
メイシーを導入してから、紙の名刺管理にかかっていた時間と手間が大幅に削減されました。名刺をスマートフォンでスキャンするだけで、情報がすぐにデータ化され、検索や整理が非常にスムーズです。営業先で出会った方の情報をすぐに確認できるので、コミュニケーションの質も向上しました。出張や外出時にもスマートに活用でき、非常に助かっています。
一方で、OCRの精度については、稀に手書き文字や複雑なレイアウトの名刺で認識ミスが生じることがあります。手動で修正は可能ですが、今後の精度向上に期待しています。また、CRMなどの外部ツールとの連携先がもっと増えると、より一層業務活用の幅が広がると感じました。
さらに、複数端末間の同期についても、リアルタイム性が高まればより快適になると思います。
とはいえ、名刺管理に悩んでいた身としては、これまでの負担を考えると導入して本当によかったと感じています。今後のアップデートにも期待しつつ、引き続き業務に活用していきたいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
名刺管理の属人化と非効率を解消し、情報活用のスピードが向上しました。
これまで紙の名刺を個人ごとに保管・管理していたため、必要な時にすぐに情報を取り出せず、営業活動や社内共有の面で非効率さを感じていました。特に、名刺が特定の担当者にしかわからない「属人化」の状態になっていたことは、大きな課題でした。
メイシーを導入することで、名刺情報をクラウド上に一元管理できるようになり、検索性・共有性が大幅に向上。必要な情報にすぐアクセスできるようになったことで、社内での情報連携や引き継ぎもスムーズになりました。
また、スマートフォンから簡単にスキャン・登録ができるため、外出先や出張中でも名刺情報を即座に活用でき、営業機会のロスを防ぐことにもつながっています。
さらに、名刺のデータ化によってCRMとの連携もしやすくなり、顧客管理やアプローチの質が向上しました。
結果として、名刺管理にかかる時間と手間を削減できただけでなく、「名刺を活用した営業活動の効率化」にも大きく貢献してくれています。
検討者へお勧めするポイント
名刺管理に課題を感じている方には、ぜひ導入をおすすめしたいアプリです。
メイシーは、単なる名刺のデジタル化にとどまらず、「名刺情報をいかに業務に活かすか」という視点で非常に優れたツールです。特に、名刺の検索性・共有性が高く、社内での情報連携がスムーズになる点は大きなメリットです。
スマートフォンで手軽にスキャンでき、即座にデータ化される操作性の高さに加え、クラウド上での一元管理により、営業や人事など、複数部門での活用も可能になります。名刺が「しまい込むだけの紙」から「使えるデータ」へと変わり、業務の効率が明らかに向上しました。
紙の名刺管理に限界を感じている方、属人化を解消したい方、営業活動の効率を高めたい方にとって、非常に有効な選択肢だと感じています。
業務改善やDX(デジタルトランスフォーメーション)を検討中の企業には特におすすめです。
Nobuyasu Kobayashi
株式会社もぐら|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満
この度は貴重なご意見をレビューに記載頂いて本当にありがとうございます。名刺管理が非常に便利になられたこと我々も非常にうれしく思います。今後もさらに便利になるように機能開発等してまいりますので、末永くご利用頂ければ幸いです。