名刺de商売繁盛の製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによる名刺de商売繁盛紹介

 名刺de商売繁盛とは、社内の名刺を一括管理することで見込み客を育てて増やし、ビジネスに生かす法人向けクラウド名刺管理ソフトです。名刺のデータベースを社内で共有することで、『社内の誰が「どの会社」の「どの部署」の「誰」とつながっているか』といった、社内人脈を生かしたスムーズな営業強化、見込み客の創出や展示会フォローの効率化、メール配信などのマーケティング活動が行えます。またスマートフォンやタブレット端末でいつでも名刺の確認や更新ができるので、大量の名刺を持ち歩く必要がなく、新しいワークスタイルの実現が可能です。導入企業の業界は、運送、IT、小売、リースなどさまざまです。

名刺de商売繁盛の満足度、評価について

名刺de商売繁盛のITreviewユーザーの満足度は現在3.2となっており、同じ名刺管理ソフトのカテゴリーに所属する製品では27位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 3.2 2.9 3.0 3.8
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.3 3.6 2.8 4.5 3.5 3.7

※ 2025年09月08日時点の集計結果です

名刺de商売繁盛の機能一覧

名刺de商売繁盛は、名刺管理ソフトの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 名刺情報の取り込み

    紙の名刺をスマートフォンのカメラやスキャナー、OCR機能などで取り込み、名刺情報として、データベースに格納する

  • 項目の分類

    名刺から読み取った会社名、所属部署、役職、氏名、所在地、電話番号、メールアドレスなどのデータを情報の項目ごとに分類する

  • 登録情報の名寄せ

    同一人物と交換した名刺情報を社名や氏名を基に名寄せし、自動的に1つにまとめる

  • 名刺情報の更新

    部署の移動、肩書・役職の変更、会社所在地の移転など、名刺情報が更新された際、最新の情報に更新する

  • タグによるグループ分け

    名刺情報に「商談の窓口担当者」「購入決定権者」といった自由なタグを付与し、グループ分けする

  • 付加情報の追加

    名刺交換を行った社内担当者の記録や、相手の性格や嗜好、特徴といった名刺情報にはない人物像などの付加情報を追加する

  • キーワード検索

    会社名、所属部署、氏名の一部をキーワードとして入力し、名刺情報を検索する

  • 組織ツリーの生成

    名刺情報にある所属部署や役職の情報を参考に、顧客企業の組織ツリーを生成する

  • 社内人脈の可視化

    名刺を交換した社内担当者を起点に、どの会社の誰とつながっているのか、社内の人脈を可視化する

  • モバイルデバイス対応

    スマートフォンを使って名刺情報を登録するだけでなく、場所を選ばずにどこからでも名刺情報の検索や閲覧ができる

  • 顧客管理

    名刺管理をベースにした顧客管理を行う

  • アクセス権限の設定

    社内全体、部署、チーム、個人単位といった階層構造にして名刺情報の閲覧や共有などに制限を設ける

  • メールの一斉配信

    名刺情報のメールアドレスから、ダイレクトメールやメールマガジンを一斉配信する

名刺de商売繁盛を導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、名刺de商売繁盛を導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    名刺活用で必須のツール

    名刺管理ソフトで利用

    良いポイント

    展示会で活躍しています。
    獲得した大量の名刺をスマートフォンで撮影して、名刺de商売繁盛のアプリから読み込ませCSVデータ出力から顧客管理システムへ読み込ませています。写真は1枚1枚ではなく、複数の写真を選択して一気に読み込ませることができる点が便利です。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    BtoB企業だったら非常にお得です

    名刺管理ソフトで利用

    良いポイント

    最大の特徴がユーザーアカウント数に制限がなく、総名刺枚数が20万枚以下なら月額3万円しかかからないコストパフォーマンスの良さです。スキャン後のデータ化も自身で行えば費用が掛かりませんが、1枚40円でデータ化を行ってくれるのが非常に楽で利用しています。
    営業記録などの機能はバッサリ無くして、名刺管理に特化することで誰でも使えるわかりやすさがあります。

    続きを開く
名刺de商売繁盛の詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!