名刺de商売繁盛の評判・口コミ 全11件

time

名刺de商売繁盛のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (9)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (4)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (7)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺活用で必須のツール

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

展示会で活躍しています。
獲得した大量の名刺をスマートフォンで撮影して、名刺de商売繁盛のアプリから読み込ませCSVデータ出力から顧客管理システムへ読み込ませています。写真は1枚1枚ではなく、複数の写真を選択して一気に読み込ませることができる点が便利です。

改善してほしいポイント

大きな不満ではなく、仕様上仕方がないのかもしれませんが、
スマートフォンで連続で写真を撮ってると、名刺が縦と横とデザインが違い、写真も縦横揃わない時がでてくる際、OCR機能が働かず、再度写真の撮り直しor写真を縦→横に変更の作業が発生する点が難儀です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

やはり一番は、名刺情報の手打ちする工数が不要となる点です。
何百枚レベルの話なので、1枚手打ち5分とすると少なくとも500時間の工数が削減されます。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

BtoB企業だったら非常にお得です

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

最大の特徴がユーザーアカウント数に制限がなく、総名刺枚数が20万枚以下なら月額3万円しかかからないコストパフォーマンスの良さです。スキャン後のデータ化も自身で行えば費用が掛かりませんが、1枚40円でデータ化を行ってくれるのが非常に楽で利用しています。
営業記録などの機能はバッサリ無くして、名刺管理に特化することで誰でも使えるわかりやすさがあります。

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルな設計で初導入におすすめです。

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・名刺管理ソフトを初めて利用する人にも使いやすい設計、設定
・画像を読み取ることができるため、データの電子化が簡単に行える
その理由
・画面やレイアウトがシンプルなので、作業や管理を行う上でわかりづらい点や煩わしい点が特になかったです。
・電子化されたデータをもとに他のツールを用いて迅速に作成や共有ができるため重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺情報のデータベース化を簡単かつ安価に実現

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺情報を素早く、簡単にデータベース化することにより、名刺情報の効率的な管理および活用が可能になる。また課金単位がユーザー数ではなく読み込み枚数となるため、利用した分のみの費用発生となり、納得感がある。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社阪急阪神エクスプレス|運輸|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コスパはいいけど融通が利かない

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

本製品の一番の良いpointは、ズバリ価格でしょう。
他社のCloud型名刺管理等々と比較すると価格で大きく開きがあります。
また、自動名寄せ機能により、同じ会社の名刺であれば紐づけがされる点や操作が簡単であると言った点も良いポイントかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コスパの良い名刺管理システム

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コストパフォーマンスに優れていることが一番だと思います。
最低限の名刺管理情報の登録などは問題ないように思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理がばっちり

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画像読み取り機能によって、名刺データを電子化できます。出来上がったデータを、宛名作成ソフトなどのソフトウェアと連携できます。

続きを開く
浅利 勉

浅利 勉

株式会社コーエイシステム|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

何といってもコストパフォーマンス!

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺管理ソフト最大手「sansan」の導入も検討しましたが、どう見ても社内の利用者に対して導入コストが高額過ぎました。

その点【名刺de商売繁盛】はコストパフォーマンスが高いと言えます。

sansanと比較すると「できない事」も多いかと思いますが、基本利用料【月額:3万円】は破格。
気軽に導入できる名刺管理ツールだと言えます。

本ツールもオペレーターモードを利用すれば人がデータを手入力するので、入力誤りはほぼありません。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

費用、契約期間面で気軽に始められる

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

初期費用が0円、月額30,000円と費用が抑えられる。
最低契約期間が3ヶ月と、期間が短くお試し感覚で導入しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安価に導入できる名刺管理システム

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

営業部門全体の名刺管理システムとして使っています。日本企業であることの安心さもありますがコストが安くすむことです。登録ユーザで課金がされないため営業全体で利用しても費用を抑えることができます。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!