浅利 勉
株式会社コーエイシステム|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|IT管理者
何といってもコストパフォーマンス!
名刺管理ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
名刺管理ソフト最大手「sansan」の導入も検討しましたが、どう見ても社内の利用者に対して導入コストが高額過ぎました。
その点【名刺de商売繁盛】はコストパフォーマンスが高いと言えます。
sansanと比較すると「できない事」も多いかと思いますが、基本利用料【月額:3万円】は破格。
気軽に導入できる名刺管理ツールだと言えます。
本ツールもオペレーターモードを利用すれば人がデータを手入力するので、入力誤りはほぼありません。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
逆名寄せが出出来ない。
→sansanで可能かは分かりませんが、他人が登録した名刺データが古い場合、打つ手がありません。
名刺の裏面データが反映されない
→専用スキャン機材を使って登録すると「裏面の画像」は保存できますが、データ化は一切されません。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
社内で名刺情報の共有が可能となった点が大きいと思います。
モバイル版もあるので、大量の名刺を持つ「営業担当」や「幹部クラス」は単純にデータ化された恩恵を受けていると聞いています。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ポイント①:価格が安い!
ポイント②:サポート対応が良い
ポイント③:モバイル版もあって、外出時にも気軽に使える