非公開ユーザー
株式会社ヴァージニア|広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
MEO対策を一元管理できとても便利です
MEOツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・順位測定の際、カレンダー表示で見れるところ
・順位測定の際、検索結果のキャプチャデータを残しているところ
・口コミの自動返信機能、しかも評価ごとコメントのあるなしで自動設定も行えるところ
・分析の横断比較は、チームとかにGMBの状況を報告する際に非常に助かっています。
・口コミレビュー分析により現状の口コミ現状が把握しやすいところ
改善してほしいポイント
現状改善いただきたいポイントはないので、要望を失礼いたします。
・他のツールでもないので、公開されいるAPIの仕様なのかもしれませんが投稿機能で画像を複数枚追加できたらもっと運用がやりやすいかなと感じています。
・投稿時にパラメーターつけて投稿できたらいいなと感じました。また、つけたパラメーター一覧も管理できたら楽だなと感じます。
・インサイトデータをCSVで複数落とす際に、案件名に一個一個入れるのは数が多いと不便なので、ここも可能ならばグループで設定できると嬉しいと感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
うちは複数店舗を管理しているのですが、MEOチェキ導入前までは、全ての店舗のマイビジネス管理画面に入りメニュー登録、投稿、口コミ返信を行っていたためかなり時間がかかっていたのですが、MEOチェキ導入後は、MEOチェキよりそれらの作業を個別でも一括でも行えるため効率は格段に上がりました。
また、キーワード順位については導入前は、いちいち「I Search From」などで調べていたりインサイトデータもマイビジネスよりCSVをダウンロードしてスプレッドシートなどに移し管理していたため、相当時間がかかっていたのですが導入後は見やすいグラフで見れるようになりますししかもPDFで落とせますし、今まで時間があれば報告といった状況が定期的に検索順位、口コミの現状をお伝えできるようになり、分析・報告部分でもかなりの効率することができました。
検討者へお勧めするポイント
複数のGoogleマイビジネスを管理されている方は、運用も分析も大分楽になると思いますので導入をおすすめいたします。また、最初から有償での導入は・・という方にも、トライアル期間を設けてくださいますので、実際ツールをいじりながらご自身での運用イメージできるかと思います。Googleマイビジネスの運用や分析に時間がかかって困っているという方にぜひお試しいただきたいです。