検索

注目の検索ワード

DocuWorks Windows11 ZERO ウイルスセキュリティ TeamViewer 会計ソフト ファイル圧縮・解凍 写真管理 サイボウズ株式会社 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
レビューを探す

注目の会社

エムオーテックス株式会社 ネオキャリア アイティメディア株式会社 サイボウズ株式会社 株式会社イー・エージェンシー 株式会社アーキテクト
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
image
MEOチェキ
MEOチェキのレビュー
4.3
65
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • イベント
  • MEOチェキまとめ

注目の検索ワード

DocuWorks Windows11 ZERO ウイルスセキュリティ TeamViewer 会計ソフト ファイル圧縮・解凍 写真管理 サイボウズ株式会社 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
レビューを書く
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • IT製品比較TOP
  • マーケティング
  • サイト構築・改善
  • MEO
  • MEOチェキ
MEOチェキ
image

MEOチェキ

4.3
65

株式会社トライハッチ

この企業の製品一覧を見る
レビューを書く

所属カテゴリー

2023 SpringLeader(MEO)

MEO

《MEOチェキ概要》 「MEOチェキ」はGoogleビジネスプロフィール/Yahoo!プレイスの順位計測・効果測定・運用効率化・分析ま...

詳細はこちら
資料請求
お問い合わせ
トライアル
他の製品と比較
ブックマークする
比較表を見る
MEOチェキ
MEOチェキ
vs
MEO Dashboard byGMO
MEO Dashboard byGMO
MEOチェキ
MEOチェキ
vs
Gyro-n MEO
Gyro-n MEO
MEOチェキ
MEOチェキ
vs
ローカルミエルカ
ローカルミエルカ
まとめて比較
他製品と比較
MEOチェキの競合プロダクト
MEOチェキの競合プロダクト Top6 を見る
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • イベント
  • MEOチェキまとめ

MEOチェキの評判を全65件のユーザーレビュー・口コミで紹介

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む
  • 気になるキーワードで絞り込む

    検索

並び替え:

65件表示

検索条件をクリア
ベンダーが選ぶピックアップレビュー
投稿日:2021年09月27日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • 広告・販促
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 有償利用
サービスが優れているのに安価でとても助かりました。
良いポイント

優れている点・好きな機能
・登録一件あたりが安い。
・定期的なアップデートがあり、機能も多い。
その理由
・コストをパフォーマンスがいい
・機能も多い上にアップデートしてくれるおかげで、スムーズに使える

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・MEOチェキ経由での商品投稿
・それぞれの項目タグに説明があるといい
その理由
・MEO経由で発信していけばもっと素早く伝達するとおもうから
・説明があると初めて見た時でもわかりやすいと思た。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・レビューの管理が楽になった
・今まで手動で順位をしらべていたのが自動になったので楽になった
課題に貢献した機能・ポイント
・今で見えづらかったのが一気に楽になった。
・自動になることで時間短縮になった

検討者へお勧めするポイント

Yahoo!の順位も取得することができ、MEOを販売されている会社様には必須ツール!

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年04月12日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • その他モノづくり関連職
  • ユーザー(利用者)
  • 医薬品・化粧品
  • 1000人以上
MEOチェキはSEO対策に役立ちました
良いポイント

◆MEOチェキは、SEO対策にとても役立ちます。特に、キーワードの重要性をチェックして、改善するポイントを見つけることができます。
◆チェックの結果、改善点がリスト化されて表示されるので、改善ポイントを優先的に対応できました。
また、対象URLの検索エンジンにおける検索順位や、サイトの表示速度など、SEOに関連する様々な情報を確認することができます。

改善してほしいポイント

◆一部の機能に制限があるため、全てのSEO対策に役立つわけではありません。
◆無料プランでは、URLのチェック回数が制限されており、毎日使う場合は有料プランを検討する必要があります。
◆英語の項目が多く、英語が苦手な人には使いづらいかもしれませんし、私は苦手なので使いづらかったです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

MEOチェキを利用することで、自社のサイトがどのように検索されているか、どのような改善点があるかがわかりました。
キーワードの重要性をチェックして、改善点を見つけることができたため、それを基にコンテンツ改善を行い、検索エンジンからのアクセスが増加できてよかったです。
MEOチェキの検索順位情報も活用し、自社サイトの検索順位向上に貢献しました。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年12月08日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 宣伝・マーケティング
  • 導入決定者
  • 専門(建設・建築)
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
欲しい機能に合わせてカスタマイズできるMEO対策ルール
良いポイント

Googleマイビジネスの一括管理や投稿、クチコミの返信など基本的な機能は揃っており、
オプションで様々な機能追加もできるので、予算に合わせた運用が可能。
弊社では、クチコミの内容を自社ホームページに読み込むオプションを利用しており、
GoogleMapsだけでなく☆評価をWEBでも活用できるようになっています。

改善してほしいポイント

各画面の表示に時間がかかることが少しストレスですが、
メンテナンスなど頻繁にあるので、徐々に改修されていくのではと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

複数店舗を運営しているのでGoogleマイビジネスの情報管理に非常に時間がかかっていました。
一括管理ができるようになったことで、投稿やクチコミの返信など作業工数が格段に下がりました。
また自社ホームページへのクチコミ掲載などをリアルタイムに行える様になったことで、
クチコミの利用価値がさらに高くなったと感じます。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年11月09日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • その他一般職
  • ビジネスパートナー
  • 情報通信・インターネット
  • 20人未満
Googleビジネスプロフィール管理におすすめ
良いポイント

Googleビジネスプロフィールの順位取得、インサイトグラフの取得が簡単にできます。
順位の計測KWは10点まで可能で、半年分のデータが閲覧可能なため状況の推移が簡単に把握できます。
またインサイトグラフは年間グラフを前年度比で見ることができてとても便利です。
サイト内のチャット機能で簡単に質問ができるのも便利です。返答も早く、適切で安心感があります。

改善してほしいポイント

順位やインサイト状況を見ようとしたときにデータの読み込みが重い点はぜひ改善していただきたいです。
こちらのネット環境によらず、遅いときだと5秒以上かかることもあります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Googleビジネスプロフィールの順位改善に貢献していただいています。
状況の推移がみられるだけでなく、具体的に何をすればいいか、競合比較分析機能を用いて把握することが可能です。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年10月26日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 営業・販売・サービス職
  • ビジネスパートナー
  • 情報通信・インターネット
  • 50-100人未満
  • 契約タイプ 有償利用
CSVデータの取得に使用しています。
良いポイント

優れている点・好きな機能
・インサイトデータ、キーワード順位がCSVで出力できる
・キーワード順位の計測
その理由
・すべての数値を表計算ソフトで管理しているので、すぐに反映することが出来る
・日ごとで計測されていて、キーワード別に色分けされているのでわかりやすい

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・インサイトデータを1年間分だけではなく過去2年分遡ってCSVで出力したい
(グラフで表示されている数値はCSV出力できると有難いです。)
・インサイトデータを各拠点毎に期間設定して出力できるようにしてほしい
・メニューが見づらい
・インサイトデータの日別集計も欲しい
その理由
・新規で登録した拠点の数値を集計する際に、データのダウンロードが出来ないため、現在は手動入力。
→その工程数を削減したい
・文字が小さくて、クリックしたときに違う項目をクリックしてしまう時があるため

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・データ集計作業が素早くできるようになった
・投稿時の画像調整が不要になため、その時間の削減に繋がった
・ビジネスプロフィールでは取得できない情報を所得でき、分析の幅が広がった
課題に貢献した機能・ポイント
・CSVデータを出力機能
→インサイトデータ、キーワード順位、口コミのCSV出力が情報収集に役立った
・運用の投稿機能
→写真サイズの自動調整機能が役立った
・インサイト
→CSV出力機能、グラフの表示等の情報

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年10月25日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • その他一般職
  • ビジネスパートナー
  • 情報通信・インターネット
  • 50-100人未満
  • 販売関係者
  • 契約タイプ 有償利用
多店舗展開の運用管理におすすめ
良いポイント

優れている点・好きな機能
・複数店舗の場合、一括でGBP連携できる
・投稿を一括でできる
・検索数・行動数・写真の閲覧数等も数値をグラフで確認できる
・CSVで各数値も一括取得可能
・口コミの管理がしやすい
・チャットで問い合わせ可能。回答も早いです。

改善してほしいポイント

・MEOチェキからの投稿(イベント・最新情報等)でも画像を複数枚同時に投稿できるようにしてほしい(現在は一枚のみ)
・MEOチェキから商品投稿もできるようにしてほしい(個別・複数拠点)
・一括投稿をCSVのアップロードではなく、通常の投稿と同じようにできると有難いです。
→更に工程数が減り、運用管理の作業効率が上がると思います。

・削除や設定を変更する画面で、その動作をするとどうなるのか注意書きや確認メッセージをだしてほしい
・定期的にツールが重くなり、ページの切り替えに時間がかかる
・UIの文字が小さい、右クリックでメニュー画面を表示させてほしい
・口コミのネガティブ・ポジティブの設定方法がわかりずらい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・口コミ一覧をダウンロードできるので、簡単に共有できる
・低評価口コミが入ると通知が届くので、リアルタイムで悪い口コミを把握できるので店舗毎に確認する手間が減った
・複数拠点の投稿の工程数が減った
・各店舗毎のインサイトが見れるので、増減が把握しやすい

検討者へお勧めするポイント

複数店舗の管理の場合は、活用できると思います。
まずは無料トライアルで試してみてください。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年10月21日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 社内情報システム(企画・計画・調達)
  • IT管理者
  • その他小売・卸売
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
導入して運用期間が短いが、始めることで必要性を認識
良いポイント

UIが見やすいです。
デザインカラーが落ち着いていて、利用するユーザーので目にやさしいく、
タブで開いていても視界の邪魔になりません。

改善してほしいポイント

今はまだMEOチェキを活用しきれていないので、機能面については改善してほしい点は特にないですが、時間がない人のために、自動で軽微なMEO対策が豊富にできると良いと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ウェブ集客を始めるのに、複数店舗の投稿をどうしようかと懸念していたのですが、一元管理系の機能によって、短い時間でウェブ上でのアピールが実現できています。

検討者へお勧めするポイント

導入支援が充実しています。こちらの対応の遅れもあるなか、ペースを合わせつつも必要な作業アドバイスなどしっかり行ってくれます。業務過多で後回しになりがちな方には、程よいプッシュ感が大変助かると思います。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年10月07日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 経営・経営企画職
  • 導入決定者
  • その他サービス
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
このツール自体はまったく使わない
良いポイント

ユーザー自身がMEO対策をできるようになるというコンセプトなので自身で調べながら対策を行う必要はありますが対策自体は自分でできるようになりますしノウハウもつきます。トライハッチ側でも被リンクなどを増やしてMEO対策をしてくれるようですが、契約が切れてもそれらを外すことはしないと営業の方が言っていたので、恒久的な対策ができるのは良いです。

改善してほしいポイント

トライハッチからは最初にPDFでMEO対策でこれをやってほしいという簡単な資料(ページの9割が全ユーザー向けのテンプレートなのでどこにうち向けの改善点がかかれているか探すのが結構手間でした)が送られてくるのでそれを対応するといった感じです。質問があればチャットで行います。

ただ、対策自体はGBP上でできるのでMEOチェキはチャットにしか使っていません。MEO対策を行うという観点でMEOチェキが便利なわけでもありません。定期的に見る理由も特にありません。被リンクやサイテーションなども継続して対策してくれているようですが、定期的な打ち合わせもないためよくわかりません。トライハッチからはクライアント自身が対策を行うサービスと説明を受けているのでこの点で不満はありませんが、当方の基本的な対策自体は1-2週間ほどで終わりました。トライハッチ側では、定期的な投稿はしてくれているようですが、それくらいはこちらでもできるので、MEOチェキの料金=ほぼ初回のアドバイス資料代と考えると費用対効果に疑問があります。とはいえ結果がでれば良いので2-3カ月様子を見てみようと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

自身で行っていたMEO対策での漏れを理解して対策することができました。順位やアクセスについてはどの程度変動したかよくわかりませんがまだ一カ月なので変わっていないと思います。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年09月09日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • ITコンサルタント
  • ユーザー(利用者)
  • 不明
  • 不明
  • 契約タイプ 分からない
一番好きなところは、問い合わせ対応が丁寧なところです!
良いポイント

お客様の順位計測をするために日頃から使用しています。
優れている点・好きな機能
・順位の画面の折れ線グラフがキーワードごとに色分けされていてわかりやすい、見やすい
理由→日付ごとにカーソルを当てると凡例にキーワードごとの順位が出てすぐわかる

・お問い合わせの返信が早くて丁寧でわかりやすい。
理由→以前、GBP連携がどうしてもできない案件があり、問い合わせたところ、グループ一括連携を提案してくださり、無事解決に至りました。その後も同じ不具合が出たときはその方法で改善できています!

・たとえば、Aという案件を選択した状態でインサイトを見ているときに、順位のタブに移ると、そのままAの順位を見ることができるのでいちいち検索する必要がなく、案件ごとのデータをすぐ見られるので便利です!

改善してほしいポイント

新規案件登録時に、順位取得住所指定欄があるのですが、そこで新規追加した住所の具体的な場所を、登録後も見られるようにしてほしいです。

たとえば、新規追加で新宿駅を登録した場合、順位の確認をするときにちゃんとピンが新宿駅に立っているのかを確認できるようにしてほしいです。

それによって、定期連絡の際、お客様の希望位置での順位計測を証明する事ができると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

管理のタブの、店舗・施設一覧の表が見られるのですが、その項目の中に本日の最高順位があるおかげで、順位が上位の案件、下位の案件が一発でわかってとても便利です。
この機能によって新規案件に対する対策をどうしていくかを管理することができ、助かっています。

MEOチェキによって得たデータを共有したり、毎月の定期連絡でお客様にお伝えすることで、一年後の契約の継続率90%を達成できております。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年07月29日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • デザイン・クリエイティブ職
  • ユーザー(利用者)
  • デザイン・製作
  • 20人未満
分析が簡単にできる
良いポイント

数値での分析ができる事はもちろん、キーワードの分析ができるため、足りていない所が明確に分かるのでとても良いです。一覧をCSVファイルでダウンロードできるのでデータをまとめるの際もとても楽で良いです。

改善してほしいポイント

管理画面の操作性が少し悪い気がするので、もっと操作しやすくなったら良いと思います。たまにページの表示が重い時もあるので軽くなると助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

キーワードでの分析をする事ができるので、キーワードの狙いを定める事により集客力が上がりました。口コミ一覧をCSVファイルでダウンロードできる事により、まとめるのが非常に簡単になり助かっています。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年07月25日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 営業・販売・サービス職
  • 導入決定者
  • 印刷
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
多店舗管理に強いMEOツール
良いポイント

MEO対策するうえで必要な機能がすべてそろっている
競合のツールと比べ費用が抑えられる
画像の一括投稿や情報の一括更新が簡単操作で実施できるため、運用する店舗数が多い方におすすめです

レビュー投稿に対する機能が豊富で
低い評価のレビューが投稿された際にアラートでお知らせしてくれるので返信などの初動対応がすぐにできて便利
また、ビジュアライズされた情報がダッシュボードいつでも閲覧できるので重宝しています。

改善してほしいポイント

Googleのアップデートに合わせて商品追加ができるようになるとさらに便利になると思います
各ツールとの機能連携ができれば便利になると思います(SNS連携や自社ECとの連携)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

昨今注目されているMEO分野において導入前はGoogleの機能しか使用できなかったため
Googleマイビジネスにおいて営業時間や住所/電話番号などの更新といった、最低限のMEO対策しかできていなかった。

ツール導入後は画像一括投稿機能によるセール/キャンペーン情報の投稿やインサイトの確認による効果測定までできるため対策幅がかなり増えました。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
もっと見る
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ›
  • »
MEOに戻る
資料請求
お問い合わせ
トライアル
動画・資料
比較
レビューを書く
この製品が気になった方はこちら
閉じる
資料請求
製品情報やスペックを確認
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
B2B IT / SaaS カオスマップ
製品・サービス追加
用語集
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
製品・サービスの掲載ガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
ITreviewオンラインストア
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.