非公開ユーザー
自動車・自転車|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
リモートアクセス用のVPN設定が残念
UTMで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
クラウド経由で設定、管理、状況把握ができる。
WEBベースでグラフや表形式で見やすい。
管理者としては非常に助かる。
速度や基本性能は普通かと。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
リモートアクセス用のVPN設定が最低。
WINDOWS標準しかなく、いろんなプロパティを開いて、定義を作成して、IDとパスワード入れて設定完了かと思ったら、定義が消える。
Win10のUiとWin7のUIを行ったり来たり・・・
アプリにするか、定義ファイル化して欲しい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
すぐにトラフィック量を把握できるため、ボトルネックの発見や、動画や音楽等の不正利用がすぐに見つかる。
続きを開く