非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メルマガの運用負担や手間が軽減された

メールマーケティングツールで利用

良いポイント

■優れている点
・ホームページの閲覧するの集計、カウントができる
・予めメールアドレスとユーザーを管理しておけば、リーチできた相手を確認できる
・送信先メールアドレスの管理が楽
・エラーになったメールドレスを次回から除外してくれることで、送信元が迷惑メールとならない

これまで自社内で一斉にメールマガジンを送信してた時は、送信前にアドレスの確認をしたり、重複が無いかを確認していました。新しいメールアドレスや追加したメールアドレスが重複しており、相手に複数メールが届くことを防ぐためです。める配くんは、既に登録済みのメールアドレスと同じアドレスを追加した場合は、送信されないため管理やチェックの負担が軽減しました。送信エラーで返信されたメールアドレスをリストから除外する作業もめる配くんが次回から送信対象から除外してくれることで、宛先のないメールアドレスに繰返し送信することで送信元アドレスがスパム送信元と疑われることがなくなり、安心しています。
最後に、メール内のURL毎に開いたユーザーと件数を集計してくれるので、どのユーザーがどの記事に興味をもってくれたのかを知ることができる機能も役立っています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!