非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
インボイス制度に対応した請求書になりました
請求書・見積書作成ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
①インボイス制度に対応しているところ
②相手先別に作業のステータスがわかるところ
その理由
①適格請求書発行事業者の登録番号、納品日・納品書番号を記載できるので、インボイス制度が始まっても問題ありません。
②請求作業をしている時、個々の相手先に対しての作業のステータスが一目でわかるのが便利です。例えば、請求書のメール送付の有無や相手先の受領の有無もわかるので、あとで送っていなかったとか、受領していなかったとか、そのようなトラブルになることもありません。
改善してほしいポイント
・現在、手動で個別に請求書を作成する場合は、インボイス制度に対応していますが、毎月自動作成の場合もインボイス制度に対応していただきたいです。毎月自動作成でもインボイス制度に対応した新形式なれば作業効率も良くなるので、早めのリリースをお願いしたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
①インボイス制度にどうやって対応しようかと思っていましたが、まだ手動ですがインボイス制度に対応したひな形をリリースされたので助かりました。具体的には、適格請求書発行事業者の登録番号を作っただけで済みました。
②請求漏れがなくなりました。当たり前ですが、請求漏れはNGです。相手毎にメールを送付した、相手が受領したと最新のステータスがわかりますので、請求漏れはありません。
連携して利用中のツール