非公開ユーザー
その他の化学工業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
ローコードで作れるのが魅力です
iPaaSで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・GASの様にスクリプトをゴリゴリ書かなくてもある程度のRPAツールが作成できる
・他のMSアプリとの連携もツール軍の使い方が分かってくると非常に使いやすい
その理由
・さすがマイクロソフトだと思います。
画期的なGUIレイアウトで、熟練者でも使いやすく初心者でも分かり易い仕様になっている
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・デスクトップ版とWeb版で分かれているのは目的によって処理が違うのは理解できるが、使い勝手や使用感は統一してほしかった。
その理由
・一度に2つのソフトの操作を覚えなければいけない様な錯覚に見舞われる為
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Office365のExcelとOutlookとで連携したい時にGASではスクリプトを書くのが大変だったが、このアプリはコードを書かなくても連携でき短時間で目的のツールを作成する事ができた。
検討者へお勧めするポイント
今まで有料RPA等で自動処理を作成していたのであれば、まずはPowerAutomateを使ってみてもいいかもしれません。
最初は操作方法に戸惑いますが、すぐ理解できます。