非公開ユーザー
本田技研工業|自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
スタンドアローン用として使用しています
オフィススイートで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・MicrosoftOfficeを必要とするがネットワークがないPC(工場にあるPC等)では固定ライセンス式のものを導入しています。
ネットワークがなくても使える点、サブスク版と比較してトータルコストでみれば費用削減につながることも多くメリットはあると感じています。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・工場で固定ライセンスを導入することが多いので機能はそれほど充実したものでなくても大丈夫です。導入コストの低減を検討いただけるとありがたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・工場の注文書を確認、印刷するためにMicrosoftOffice形式での文書の取り扱いが必要である一方、ネットワークに接続せずスタンドアローンで使用している生産現場向けPCが数多くある。そのような現場では固定ライセンス方式のOffice製品の採用が必須となるため採用した。
・開発現場側と生産現場との文書のやり取りをMicrosoftOffice(特にWord, Excel)で共通化することによりダイレクトに文書のやり取りができ情報の共有が格段にやりやすくなった。従来は生産現場側がネットワーク化されていないため電子的にやりとりができず印刷物でやり取りを行っていたため改革が進んだ。