非公開ユーザー
医薬品・化粧品|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
当たり前だが仕事に欠かせない
オフィススイートで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
リボンで大きくインターフェースが変わった以外は
昔からの使い勝手が変わらず,新バージョンになっても
違和感なく利用できる.
特にWord,Excel,Powerpoint主体での利用.
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Outlookはメールのヘッダが表示しにくかったり,スケジュールが最大30件同時表示で使いづらい.会社がメーラの利用制限をする前はBeckyを愛用していたが
使い勝手は未だにシェアウェアに勝てていない.
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
主にドキュメント作成の効率アップ.
PowerPointでフローチャートを作成する時はVISIOのように
図形の移動や調整が非常に楽にできるようになっている.
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
かつては一太郎など別製品利用もあったが,現在ではOfficeが
なければ仕事ができないくらいの身近なツールとなっている.
続きを開く