非公開ユーザー
その他小売・卸売|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)
年代を選ばない
オフィススイートで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
やはり、日本人は長く使ってきたこともあって
標準的なのはmicrosoft officeな気がします。
open officeとか代替品も色々使いましたが
結局、仕事でもofficeを導入してもらいました。
使い慣れたショートカットや操作性など
これで覚えているので、他はやっぱり使いにくいと思っちゃう
改善してほしいポイントは何でしょうか?
アップグレードするたびにUIが変わるところ。
もう、これだけは勘弁してほしい。ツールバーのメニューなど、
やはり、UIは一番重要だし
変わるたびにいちいち検索して、
やり方を探さないといけないのが不便です。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
30代以上で長くPCで仕事をしている人など、ある程度幅広いユーザーがマイクロソフトでofficeをつかっているので、向こうでも変換したりする必要がないし、やはり標準という意味では楽です。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ある程度年代が上の人や、10代の若者など、open officeみたいなフリーものが使いこなせない人はやはりお金をかけても、microsoft officeが一番いいのではないかと思います。ちょっとだけLibre officeの時があって、バイトの人に説明するのが本当に大変だったので、手間賃と思いました。