非公開ユーザー
情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)
ビジネスソフトのデファクトスタンダード
オフィススイートで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
事実上のデファクトスタンダードで、使っていない企業のほうが珍しいと思われる。
実際にソフトとして使いやすくその値段分の価値があると思わせる。マクロで自動化も可能であり、このソフトに習熟するだけで課に必要な人材になることも可能と思われる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
特にないが、サポートの面は、かなり多くのお金を出すサポートプランでないと詳細な回答は得られない印象がある。
使っている人間が多いのでしょうがないのかも知れない。しかし、使っている人間が多いことはネットでの集合知が集まりやすいという逆の面もある。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ビジネス課題の解決というよりもこのソフトを使用しないと業務が回らない。
あえて言えば、ない時代に比べて圧倒的に業務効率が良くなったと思う。Excelの自動計算やグラフでの可視化など、それまで手作業で行なっていた作業の大部分をソフトが吸収してくれている。
Googleなどで似たようなことが出来るものもあるが、多くの人が同じものを使用していること自体が価値になっているところもあるため、このソフトがなくなることはないだろう。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
他の大部分の企業が使用しているデファクトスタンダードのソフトというだけで導入する意味があるかと思います。
かかるお金も極端に多いというものでもないため、導入して使い倒すのがおススメです。