非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)
Office365連携もあり、連動が利便性高い
オフィススイートで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
誰もが知っているソフトで、Excel、Outlook、PowerPointなどはビジネスに欠かせない。
代替ソフトも多数出ているが、一部のITリテラシの高い方・会社や理解のある会社には出せるが、初見のお客様に対して出すのは勇気がいる。
何よりも、ビジネスソフトの代表的ソフトで、安心感がある。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Office365・クラウドサービスの販売に力を入れているとは思うが、世の中のすべてのPCがネットにつながっているわけではないことを理解して、オフラインPCへのライセンス提供を見捨てないようにしていただきたい。
先日リリースされたOffice2019のサポート期間がOffice2016と同じと聞いている。そのあとMSはどうするのかが大変注目である。
あと、ライセンス形態が複雑難解。OEM版やボリュームライセンス、フルライセンス、アップグレード、ダウングレード権、さまざまな言葉が出てくるが、普通の方はわからない。もっとシンプルなライセンス形態にすべき。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
仕事をするうえでの最低限必要なツール。
なければ仕事にならない。
Excelは表計算にとどまらず、あらゆる資料作成において、利便性が高い。
Outlookでメールを使い始めると、他のソフトでは物足りない。特にExchangeサーバーへ接続すると家でも会社でもOutlookが使いたくなる。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ビジネスでは必須ツールである。高機能で価格に見合ったソフトウェアであり、どの企業においても導入する価値がある。
家庭ではExcelがあれば、じゅうぶん。