非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者
なければ困るけど、あって困ることも
オフィススイートで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
デファクトスタンダードなので、大抵の会社とファイルをやり取りできる点が最大の利点です。
このデファクトスタンダードであることは、様々なレベルのマニュアル本の多さにも反映されており初心者からベテランまで自分のレベルに合ったマニュアル本を選べることにつながっています。
さらに、デファクトスタンダードであることによりWEBでの情報収集が用意で大抵のことは検索すると答えにたどり着くことが出来ます。
もう一つの利点は、VBAがOffice製品共通言語となっており、開発も容易に行うことが出来るため、ユーザー主導の業務改善を行うことができることです。
同じ作業の繰り返しをすることなくExcelの帳票作成がでたり、BIツールと組み合わせてデータ分析を行うことも可能になります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
サポート切れによるバージョンアップが必須であるため、バージョンの異なるOfficeが混在するじきがあります。
特に、WordやPowerPointはバージョンが異なるとレイアウトが崩れたり、崩れるまで行かないまでもずれたりすることがあり、同じ会社の製品なのかと疑問に思う時も多々あります。
効率の良いデータ構造を模索した結果なのでしょうが、使う側としてはバージョンの違いによるアウトプットの違いは手間がかかる要因となるので改善して欲しいポイントです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
VBAによる自動化で業務改善を進めることにより、業務によっては作業時間が1/10になったものもありました。このような成功体験により、さらなる業務改善が進み、「働き方改革」の一端を握ることが出来る製品だと思っています。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
他社とファイルのやり取りをすることがある場合は、この製品一択だと思います。