非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者
機能面はユーザーボイスに答え進化している反面、更新管理が。。
オフィススイートで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
スイート化された製品何れをとっても同様の製品とは比べ物にならない程成熟していると思います。
ユーザーボイスを取り入れた機能も多く、Insider Preview利用可能な点等安定した製品をリリースするという企業姿勢も感じられます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Office 2019より導入されたサービシングモデルで更新管理が大きく変わった点が混乱を招きやすいと思います。
Configuration Managerを用いれば容易に更新管理可能ですが、利用企業も多くなくその他企業は既存更新管理システム(WSUS等)とは別にファイルサーバー等からの更新管理をせざるを得ず、受け入れにはシンプルにいかない場面も多くあると思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
常に最新機能を利用出来る点はある一定の企業へのウケはいいと思います。AIやパブリックな情報とのシームレスな機能的融合は学術分野やITにアンテナの高い企業へは受け入れられやすい反面、バージョンはユーザー教育観点からなるべく変えたくない企業へは受け入れられにくい反面、チャンネル型サービシングモデルでカバレッジ出来ていると思います。