非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
基本的な文書データに外せない
オフィススイートで利用
良いポイント
マイクロソフト標準のメモ帳やフリーウェアのテキストエディタを用いて文章を作成しておりましたが、お客様への報告資料や内部報告資料を作成するためには決められたフォーマットに統一させて作成する必要があり、この度、マイクロソフトオフィスを利用しました。ワードではフッダー、ヘッターがあり、印刷しても各ページの番号や何の資料かがわかるように整えられるため、とても管理しやすくなりました。また、内部報告に向けて統計的なデータやグラフ化が必要なときにエクセルで表計算、グラフの機能を用いることで統計的な数値を可視化することができ、説明しやすくなりました?
改善してほしいポイント
マイクロソフトオフィスのサポートへの問い合わせをしましたが、メールで返答があるまで一週間程度待たされました。また、問い合わせ先も分かりにくいため、ユーザーがすぐ問い合わせできる仕組みを検討して欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ワード文書やエクセル文書、様々な文書系体を持っているため、必要に応じた資料作成ができ、メンバへの情報共有や説明に役立っています。また、PDFとして保存する機能であったり、パワーポイント資料を一枚の画像として保存する機能など、さまざまな形にしてファイルをアウトプットできるため、複数のツールやアプリを利用せずに、オフィス一つでお客様の要望に基づいた形式でファイルを作成することができました。