非公開ユーザー
ビル管理・オフィスサポート|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)
Offceソフトのディファクトスタンダード
オフィススイートで利用
良いポイント
業務上、他社とワードファイル、エクセルファイルのやり取りが多いのですが、どの会社もオフィスはマイクロソフトなので、汎用性が高く困りません。一時期、フリーのオフィスソフトでマイクロソフトオフィスとデータ共有を試したことがありますが、段がずれたり文字化けしたりと大変でした。
あとは、操作でわからないことがあっても検索すればかなり深い情報まで探すことができるのも良い点です。
改善してほしいポイント
やはり価格でしょうか。
社員全員のソフトを更新しようとするとかなりの金額が必要なので、中小企業は古いバージョンを使い続けているところも多いのではないでしょうか。先日、取引先に関数を使ったエクセルを送ったところ、相手のバージョンが古くて(ver.2002)、数式が上手く反映されていませんでした。
また、パワーポイントについて、少し柔らかいプレゼン資料を作るときは使いません。作り方にもよると思いますが、keynoteの方がカジュアルな資料が作りやすいです。提案する相手や内容によって使い分けています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
文書作成、数値データ・表の作成、データベース作成など幅広いビジネス用途に使用しています。
誰もが使っていますので、相手を選ばずにデータのやり取りができます。それに他のソフトよりも使いやすいので、業務時間短縮に役立っています。