非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
Windowsデスクトップを仮想環境に
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
いわゆるVDIです。センターのホスト環境に仮想化されたデスクトップOSのイメージをおいておき、そこにシンクライアントがリモートで接続することで、デスクトップPCのように使用することができるツールです。VDIは今ほど通信環境がリッチでない時代でもそれなりに安定してシンクライアントの環境が提供されていたことがメリットかなと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
AmazonのWorkSpaceなど、ホスト環境もクラウドで簡単に導入することができるサービスが増えてきたため、あえて社内でVDI環境を構築するモチベーションがなくなってきました。改善してほしいポイントというか、時代の流れかなと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
かつては、シンクライアントの環境を整備する上において重宝して使っていた時期がありました。会社からでも外出先からでも同じクライアント環境を提供することができたのが最大のメリットです。
続きを開く