非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
勉強してから使用すると非常に良いソフトです。
文書作成で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
一見するとタブとかルーラーとかよくわかりません。また段組みや画像の挿入等も最初はわかりづらいですが、勉強した後に使用すると資料作りの強力な武器になります。また、最近のオフィスソフトはリボン表示に統一されているので、勉強のハードルは下がっていると思います。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
やはり機能豊富ですので、覚えづらいですね。よく使う機能ですとすぐ使えますが、たまに使う機能はすぐ思い出せません。
また、ヘルプページがマイクロソフトのページですが、これもまた分かりづらい。
ですので、結局個人のwebサイトをみてしまいます。マイクロソフト日本法人様には是非ヘルプページを拡充して頂けたらと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
見栄えの良い資料を作る時間が非常に短縮できました。以前はワードは使いづらい印象があり、いわゆるエクセル方眼紙で作ったりしていましたが、印刷してみると思った通りに印刷できなかったりで、非常に時間が掛かっていました。ワードは覚えるまで時間が掛かると思いますので、最初は効率が悪いですが、自分が良く使う機能だけでも覚えると劇的に時間もかからなくなりまた、見栄えも非常によくなります。
課題に貢献した機能・ポイント
印刷した時にほぼイメージ通り出力されますので、効率がいいです。
文章作成機能はとうぜんですが、充実しています。
検討者へお勧めするポイント
食わず嫌いな方はまず勉強してから使ってみましょう。