非公開ユーザー
電気・電子機器|システム分析・設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
デフォルトのフォントが変更された
文書作成で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・文書整形や印刷のときに見た目通りの結果が得られる
・報告書などのフォーマットをテンプレートで作成できる
・イラスト(アイコン)が豊富にそろっている
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・デフォルトのフォントが游明朝に変わってしまった。非常に見ずらい
※メニューの「ホーム」-「フォント」から「日本語用フォント」を変更することができます。
・クリップアートが廃止されて「アイコン」が用意されたが、すべてモノクロなのでカラフルなのも欲しい
※「オンライン画像」はビジネスではあまり使えません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
報告書や議事録のテンプレートを作成し、フォーマットを共通化している。
→報告書や議事録の作成の時間短縮により、業務の効率化につながった。
取扱説明書の作成でも、アイコンなどを使いビジュアルにわかりやすく作成できる。
→顧客に説明する際に理解度が向上し、稼働後の問い合わせなどの削減につながった。
検討者へお勧めするポイント
互換性のある製品もありますが、ビジネス利用では本家のものを使用したほうが良いと思います。