非公開ユーザー
株式会社ジェイ・サイエンス・ラボ|一般機械|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
昔ながらの定番のテキストエディタ
文書作成で利用
良いポイント
現在だと google のものや、フリーでもたくさんのテキストエディターがありますが、(日本において)適当な業務目的の書類を書くうえで丁度よく表現できる機能を有していると思います。
改善してほしいポイント
フォントによっては行間が著しく違和感のあるものになったり、表のマージン設定や中央寄せなどは奇妙な感じになりやすいと思います。使い込んでいくと、独特の使用感があることに気づくことになります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
日常的な書類作成に使用しています。部内など小さな一部の書類は、現在だとマークダウン形式といった簡易なものでも許容されるようになりましたが、(本来の目的と一致しているのかは、さておき)一定の様式に拘らなければならないケースは多々あり、word はそうした文書の様式/形式を整える目的で最も適していると思います。
続きを開く