非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
誰もが使ったことのある汎用文書作成ツール
文書作成で利用
良いポイント
誰もが社会人になる前から学校などで一度は使ったことがあるかと思います。
気軽に文章作成や管理ができるのでビジネスシーンでも重宝します。
<良いポイント>
・画像や図などの挿入ができる
・校閲機能でスペルミスの確認ができる
・色・フォントなどが自由に変えられる
改善してほしいポイント
1、2、というような形で付番をしていくと自動的に次の改行した文章に付番がされる仕様になっていると思います。便利ではある反面、必要ない時にその機能が発動されてしまうと削除するのが手間だと感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内の申し送り書の作成や、セミナーのスクリプト作成などに役立っています。
紙ベースで手書き作成していたものが、ペーパーレス化できました。
続きを開く