非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
提出文書作成の決定版
文書作成で利用
良いポイント
議事録や報告書、仕様書作成で使う機会が多いです。そのほか、ちょっとしたメモ書きにも使っています。
豊富な書体、表の挿入、箇条書き、見出しのメニューなど、文書作成に必要となるツールがすべて揃っているため、このソフト一つでほぼすべての文書が仕上がります。
改善してほしいポイント
図形の挿入に難があります。思った位置に図形を配置できないことがあるので、その時ばかりは少しのストレスです。図形の貼り付け、配置処理には改善の余地ありです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メモ帳を始めとしたテキストエディタでは限界がありますから、業務で作成する文書の大半はWordで作成しています。特に箇条書きや見出しの機能を駆使して設計書・設定書を作成しています。本文や説明文はWordで作成し、別紙としてExcel、Powerpointを利用することで、内容が分かりやすく読みやすい文書作成を実現できています。
続きを開く