非公開ユーザー
一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
文書作成ソフトのデファクトスタンダード
文書作成で利用
良いポイント
他の文書作成ソフトを使用したことはありませんが、やはり一定量の文書を書く際はWordを使用します。
Excelで代用することもありますが、長文はWordが楽です。
MS Office製品共通ですが、非常に多機能。Excelと連携し、ちょっとしたアプリケーション的な使い方もできます。
改善してほしいポイント
社会人になってからずっと使用していますが、あまり文書を書く仕事ではないのでなかなかスキルアップしません。
インデントの扱いが難しく、自動的に機能する校正・段落制御やスペルチェックでイライラすることが多い。この辺りを上手く使えている人を尊敬します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
デスクワークの職種において文書作成は必須のため、これさえあれば誰でも文書作成できる。
教育不要でとりあえず文書作成ができ、スキルが上がれば見栄えの良い文書作りも楽にこなせるようになるので誰でもスキルアップが実感できる。
デファクトスタンダードなので社外とのやりとりも全く問題ありません。
続きを開く