非公開ユーザー
情報通信・インターネット|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
目次挿入や自動折り返し機能で文書を整理して作成可能
文書作成で利用
良いポイント
目次を挿入する機能があるのですが、これにより自分が今どのセクションを読んでいるのかあるいは作成しているのかを把握することができます。また、目次をクリックすることで自動でその文章に移動することが可能で、途中から再開して文書を作成したり読むのがしやすい点が使いやすいと思います。
また、ハガキを印刷できたりするので、年賀状の作成も行うことができ、専用の業者に頼まずに済むのも使いやすいと思います。
改善してほしいポイント
他の文書作成ツールに比べて、動作が重かったりする時が稀にあります。より軽量に動くように改善があると良いと思います。また、Windows版とMac版で操作性が全然異なるところがあり、不便に感じることがあるので、WindowsとMacどちらでも同じように操作できるように改善すべきだと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ハガキの作成機能を使うことで、自由に年賀状等のデザインを作成することができ、ハガキ作成業者に依頼するコストを削減することができたというメリットがありました。また、目次挿入機能により段落や文章構成をより意識した文書を作成できるようになり、論理的に伝わりやすい文書を作成しやすくなったというメリットがありました。また、目次を利用することで、自分の読みたい場所にジャンプすることができ、文書の閲覧速度が向上したというメリットがありました。