非公開ユーザー
不明|研究|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
万人のお供
文書作成で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
①使用者数が最多である(であろう)点
②Windowsはじめ、Microsoft製品、メジャーな製品等との親和性が高い点
その理由
①他部所、他者との文書のやり取りにおいて互換性を確保しやすいため・互換性に不安がないため
②製品間でデータ融通等をしやすいため
③他のMicrosoft製品、特にOfficeアプリケーションとの連携がスムーズなため
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
①罫線表の作成時、罫線表の各セル毎に設定が必要な項目(セル内余白など)がある。
(→ 表の全選択で一括設定できるようにして欲しい。)
②図の位置による他の図への干渉がある。
(→ 図同士で干渉しないようにして欲しい。)
その理由
①各セル毎の設定に時間を要するため。
②他の図が移動してしまい、位置の再調整に手間を要するため。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・大量ページの写真・図表入り報告書について、提出締切りまでの期間が非常に少ない中、チームの複数メンバーによりTeams上で共同で編集し合って完遂できた。
・また、提出先である依頼元においても、pdfなどとの互換性の高さから満足していただけた。
課題に貢献した機能・ポイント
・容易に設定できるpdf化、セキュリティ確保機能等