非公開ユーザー
電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
文書作成の万能選手
文書作成で利用
良いポイント
文書作成と言えばの代表ツール。
文書作成に必要な機能はほとんど網羅されている。やりたいことは何でも直感的な操作で実現できる完成度が高いソフト。
これ一つで社内文書の雛形も用意されているので、簡単に業務を行うことができる。
改善してほしいポイント
機能がどんどん付加されていくのは助かるが、直感的な操作性が悪くなってきた気がする。
以前使って便利だった機能が、ボタン位置が変わったり週のボタン位置が変わったりしていて探すのが大変なこともある。
操作性はできる限り踏襲してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内での標準文書ツールとして、通知書や報告書等の標準雛形が準備されているので、社内文書作成の標準化という課題。ペーパーレス化の課題解決に貢献してくれた。
文書電子保存化の課題にも貢献してくれて、紙文書保管スペースの削減にも貢献している。
続きを開く